成長の段階

公開版メルマガ

こんばんは!たろうです。

先日、沖縄へ弾丸指導へ行ってきたんですけど、沖縄へ指導へ出向いたことによりフットボール界の新たな可能性を感じることができました。

沖縄県ってフットボールチームがたくさんあるわけではないんです。

日本人チームは1チームのみで、他はアメリカ人チームがあるんですよ。

私はその日本人チームである大学へと指導に出向いたのですが、初日はアメリカン人チームとの試合。

確かに当たり負けしたりしますよ。

倒されても倒されてもサッと立ち上がり黙々とプレイしている姿が印象的でした。

普段からアメリカ人に慣れているというこのフットボール環境は凄いなと単純にそう感じたんです。

「アメリカン人っていってもNFLのプロ選手じゃないんだから〜」って思いますか?

確かにチームとしても戦術の雑さはあるし全員がズバ抜けているわけではないです。

しかし、アメリカ人チームには軍人もいますから身体つきだけでみたら凄いですし、小さい頃からフットボール慣れしているのでためらわずに突っ込んできますからね。

ランプレイ時のハングリーさなど、実際に見てみれば学ぶことは多いです。

それを常に当たり前に感じているのが私が指導した沖縄チームです。

日本では他にない唯一無二の環境。

これはチームの運営の仕方によってはものすごいことになると思います。

そして、甲子園ボウルに出場なんて夢ではないかもしれませんね^^

そして二日目はスキルポジションクリニック。

その中で感じたことを今日はみなさんにシェアしたいと思います。

成長の段階

クリニックの流れは「説明→動く」という感じで実施しました。

合間に休憩を挟んだのですが、その時のことです。

ある一人のWRの子が説明した内容を実際に動いて練習していたんです。

そのとき思ったことが、「この子伸びるな」ですね。

何かを学んだらすぐにアウトプットできる行動力。

これめちゃくちゃ大事です。

「良いこと教えてもらったな〜」で終わらせてしまう人間は伸びません。

・実際に動く
・ノートにまとめる
・誰かに教える

などといった何かしらのアウトプットアクションを起こせる人は成長速度が早い傾向にあります。

実際にそのときに周りの子にもそのことをシェアしたんですが、そのあとの実践練習に入ったときのみんなの成長速度が凄かったですよ。

試合で見た動きとは別人のように無駄なく動けていたんです。

しっかりとアサイメントへの理解度なども増していましたね。

しかし!!

これで上手くなったわけではないです。

明日以降が大事なんですよね。

成長ってのは段階があります。

1.無意識でできない状態
2.有意識でできない状態
3.有意識でできる状態
4.無意識でできる状態

こんな感じです。

今回のクリニックでは「3」の段階まで引き上げることができたと感じています。

クリニックなどはまさにこれが目的で実施するものだと私は考えています。

しかし、ここから「4」の段階に引き上げられるのは自分自身です。

どれだけ毎日意識して練習に取り組むか。

これをおろそかにしてしまったら今回の指導は無意味になってしまいます。

明日以降も継続して成長した姿を秋に見たいものですね^^

彼らの成長を心より願っています!

「継続は力なり」

BOOYA!!!!

↑なんのことかわからない人は沖縄をヒントにYoutubeで検索。笑

それではまた!

コメント

  1. […] 成長の段階【公開版メルマガ】 […]