こんにちは!たろうです。
今日は「タックルを受けるときに外すもの」についてお話ししたいと思います。
タックルで外すもの
タックルを受けるときによく言われるのが「芯を外せ」。
なんとなくわかるけど、どういうことかわかりますか?
芯というのは身体の軸のことであり、言い換えれば重心でもあります。
タックルをしようとする相手選手の
・身体の軸
・重心の場所
この2つを見極められると芯を外すことができ、タックルを外しやすいです。
例えば、タックルをする相手が斜め前から詰めてきて頭を下げてきたとき。
このときの相手の身体の軸は、「お腹」のあたりで、重心は「前」にあります。
身体の軸の捉え方は自分から見えている角度で相手の身体の真ん中で線を引くイメージ。
重心は上半身の状態で見極めることができ、前傾していれば基本は前であり上体が立っていれば相手の真下です。
まあ、走ってくるので真下にあることはあまりないですが、止まって待っているディフェンスは真下のことが多いです。
この例のような相手にもし対応するのであれば、
・相手の軸の裏にかわすようプラントを踏む
・相手の軸に当たりスピンを使う
・相手の重心の前に1歩踏み出しスピンを使う
・相手の頭を押さえて相手の重心を崩す
この他にも考えられる対応はありますが、パッと思いつくだけでもこんなにあります。
このように軸と重心を読めればタックルの芯を外す方法は色々と出てきます。
このスキルはなかなか熟練した技であり、「絶対にタックルを外せる」というわけではありません。
しかし、タックルを外せる確率やモロに受けることは無くなりますので、今からでも習得できるように頑張って見てください。
そのためにはタックルを受ける練習を取り入れることが必須ですが・・・。
この練習を取り入れることで勝利へ一歩近くことは間違い無いです^^
それではまた!