『予測』すると1段階上のレベルに!?

ラインバッカー(LB)

こんにちは!たろうです。

今日は「パスカバー」について。

DBでもLBでも同じなのですが、QBのドロップバックを見ていますかね?

指導先でもパスプレイとあらばすべて同じように動く選手が多いです。

でも、QBのドロップでパスコースって大体わかります。

以前にも同じような話をしましたがまだまだ多いんですよね。

私の存在がまだまだ世に知られていない証拠なんですよね(T ^ T)

みんな知ってくれれば普通じゃ知ることのない情報も多いんですけどね。

もっと頑張ります!!

ちなみに歩数が短ければ大抵は全員ショートパス。

セットバックなら1歩か3歩でショットガンなら1歩ですね。

それ以上の歩数であればWR全員でなくとも10yd以上のコースを走っているWRが必ずいます。

ショートパスだと判断した場合には、自分のゾーンにいるWRを即ロックオン。

そうしないとほとんど止めることはできませんので。

10yd以上の場合はWRの枚数に応じてショートパスのWRがいれば、それをヒントにもう一人のコースを予測したりします。

すべてのパスを反応するだけで、どうこうってのは難しいですよね。

インターしたりパスカットしたいなら「予測」これがめっちゃ大事。

私が参加したときの日本代表の選手はみんな予測していて、さらに運動能力で一気に反応していたのですごかったです^^;

ゾーンカバーなのに『なんでそこにいるんだ!?』ってプレイが当たり前のようでした。

こんな感じでまずはQBのドロップでコースの長さを判断しつつ、コンビネーションなどは一人のWRを見てその他のコースを予測できると一味違うプレイができますよ!

そのためにはパスコースの知識が必要ですけどね^^;

それではまた!

●考えるスキルブック
多くの方にご指示いただいている動画レッスンコンテンツ紹介

【vol.1 実践WR編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-1-wr-2

【vol.2 実践DB編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skillbook-2-db-2

【vol.3 セルフコーチング編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-3-sc-2

【vol.4 実践OL編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-4-ol-2

【vol.5 実践DL編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-5-dl-2

【vol.6 実践RB編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-6-rb-2

【vol.7 実践LB編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-7-lb-2

【vol.8 実践QB編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-1-qb-2