こんばんは、たろうです!
今回は予告通り筋力トレーニングの
【3原理5原則】についてお話ししたいと思います!
筋力トレーニングは様々な情報が飛び交っていて
「結局、何が正しいの?」ってなると思います。笑
この3原理5原則とは
【正しい筋トレ方法】だと思ってください。
正しい方法を知れば
きちんと筋肉を成長させられますので
しっかりと覚えてくださいね!
まずは3原理の方から。
【原理】というのは、「根本的な法則や規則」のこと。
要はこれを守りましょうってことです!
1つ目の原理は【過負荷の法則】
これは運動するにあたって一定以上の負荷を与えること。
成長するにつれてしっかりと重さを上げて
行かないといけないって思っていただければOKです!
そして2つ目は【特異性の法則】
これは行った運動に対して効果を得られるということ。
例えば100ydダッシュを10本トレーニングをしたら
ダッシュに関しての効果が得られるということです。
やった種目に対して効果が得られるのですから
当たり前ではありますよね。笑
要はトレーニングをする目的が大事ってことです!
最後の3つ目は【可逆性の法則】
これは運動をやめると元に戻るということ。
やらなければ得てきた効果は無くなるよってことです。
これも当たり前ではありますね^ ^;
以上のように3原理は当たり前のことですが
だからこそ原理なんです!
続いては5原則について。
【意識性の原則】
これは鍛えたい筋肉をしっかりと意識しようってこと。
MMCというのをご存知ですか?
マインドマッスルコントロールと正式にはいうのですが、
使う筋肉を意識するだけでその効果が1.5〜1.75倍になるんですよ〜!!
だから鏡などをみながらトレーニングをする人が多いんですよね^ ^
【全面性の法則】
全身を満遍なく鍛えることで怪我の予防にもなるし
パフォーマンスが上がるよってこと。
偏ったトレーニングはバランスが悪くなるだけ!
・・・って昔の僕にいってやりたい。笑
【前進性の法則】
これは徐々に負荷を上げていきましょうってこと。
過負荷の法則と似ていますよね。
「負荷を上げないとダメ!」と言うか
「負荷を上げようね!」と言うかの違いです。笑
【個別性の法則】
これは個人に合わせて行いましょうってこと。
筋トレをする目的は人それぞれという面もありますが
年齢・性別・骨格など人それぞれ違うものがあるので、
ちゃんと自分に合ったトレーニングをしましょうよってことだと思ってください^ ^
【反復性の法則】
くり返し行わないと筋肉は成長しないよってこと。
使える神経を増やすのも筋肉量を増やすのも
くり返しが大事だってことです!
以上が3原理5原則です。
当たり前に思うこともあるとは思いますが、
何気なく思い返すと「これできてなかったな」ってことがあると思います。
確実にそして着実に筋肉を成長させるためには
この8つを念頭においてトレーニングしましょうね!