ちゃんとチームで●●してますか?

コラム

こんにちは!たろうです。

今回はより強いチームを構築するために、一番大切なことについてお話したいと思います。

より強いチーム構築に一番大切なこと

フットボール選手は身体能力が命。

そんなことを言う人がいますが、確かに身体能力があって損はないです。

フットボールは頭を使うスポーツです。

いくら身体能力が高くても頭が悪かったら試合で勝てないです。

じゃあ、頭が良ければ勝てるのか?

それでも無理なんです。

頭がいくら良くても戦術がしっかりしていないと勝てません。

それなら戦術が良ければ勝てるのか?

いや、戦術が良くても無理なんですよね^^;

じゃあ、何をすればより強いチームになれるのか・・・。

わかりますか?

答えはコミュニケーションです。

私が社会人トップリーグで日本一になったときのチームのことを思い出すと、この言葉が一番しっくりきます。

確かに私のチームには日本代表クラスの選手もいました。

しかし、他のチームにはもっと日本代表を多く有するチームもいました。

そんな中でも日本一を勝ち取ったのです。

なぜ日本一になれたかというと、そのときのチームはやはりコミュニケーションが取れていた

プライベートでのコミュニケーションはもちろんのこと、オフェンス、ディフェンス、キッキングなどすべてにおいて細かい動きまで確認するようコミュニケーションを交わしていました。

それは練習中でもミーティング中でも試合中でも。

もっと平たく言えばチーム全体が仲が良かったです笑

選手もコーチもスタッフもみんな。

今思えば、この「コミュニケーションを取る」ということによって、一つの効果が生まれてたんですよね。

それが揺るぎない信頼関係です。

揺るぎない信頼関係

コミュニケーションを日常的に取っていることにより、仲間の考えが理解でき、自分のことも理解してもらえている状態。

これ、本当最高です。

当時の私のレシーバーとしての感覚で言えば、自分がこう走ったら絶対にクォーターバックはココに投げてくれるという信頼。

逆にクォーターバックは私に対して、絶対ここに走りこんできてくれるという信頼。

こんな感覚です。

これはユニットの話だけでなく、オフェンスが上手く進まず攻守交代になってしまっていても、ディフェンスが必ず止めてくれるという信頼。

そしてこれも逆に、ディフェンスが点を取られてしまってもオフェンスが必ず取り返してくれるという信頼。

そして何よりスゴイのは、誰かが上手くいかなくても絶対に誰もその人を責めず、フォローし合えるんです。

チームがポジティブな言葉しか出てこない素晴らしい環境。

これ当たり前のように思うけど、誰一人欠けることなくかチーム全体がなかなかできることじゃないです。

どうですか?

最高のチームじゃないですか?

こうなると絶対に負ける気がしないんです。

どんなにピンチになっても。

これを私は「チームハイ」と名付けました。

ランナーズハイやナチュラルハイなどといった類の言葉です。

チーム全体が揺るぎない信頼関係を持った無敵状態のこと

私はこの状態を自分が指導していた子ども達にも重ねて見えることがありました。

そしてその子達はやはり日本一になりました。

皆さんもこの状態味わってみたくありませんか?

まとめ

より強いチームを作るには

「コミュニケーション」

が必要であり

それによって

「揺るぎない信頼関係」

が生まれる。

この状態を

「チームハイ」

と言い

この状態になったチームは

「無敵」

である。

いかがでしたか?

勝つためには個々の身体能力、技能や知識なども大事。

そして戦術も大事なのですが、何より大事なのは強いチームは揺るぎない信頼関係!

それを肝に命じて明日から隣にいる仲間とコミュニケーションを取ってみてくださいね。

追伸

考えるフラグフットボール・アメリカンフットボールの会は、日本全国のフットボールレベルの向上を目的として設立しました。

そこで皆さんの悩みを募集しています。

・こういう技術を高めるにはどうしたらいいの?

・こういった動作テクニックを高めるための練習方法は?

・〇〇な動きを高める効果的なトレーニングは?

などなど。

お悩みをいただくのに選手やコーチ、お子様がプレイされているなど立場は関係ありません。

どなたからでも結構です。

48時間以内に必ずお答えいたします。

ドンドン聞いちゃってください!

上手くなりたければ聞いたもんがちです笑

また、合わせて直接指導を受けられたい方・チームも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

考えるフットボールによって、フットボール界が盛り上がるよう日本全国どこへでも!

それが考えるフラグフットボール・アメリカンフットボールの会ですので。

それではまた!