間違いも経験しよう

公開版メルマガ

こんにちは!たろうです。

先日は大事なプレゼン会でした。

準備したことのすべてが出せたかは定かではないですが、結果を楽しみに待ちたいと思います!

ちょっとバタついた数日でしたが、気を取り直してさらに頑張ってます!

さて今日は「間違いも経験しよう」についてです。

正攻法だけが試合に向けた準備じゃない

これは主にタックルの話。

正しくは「間違い」でなく「違うやり方」って言った方が良いかもしれません。

タックルの練習ってどこのチームもやりますよね?

その中でもアングルをつけてのタックル練習では、足の踏み込みのどんなことに気をつけていますか?

指導先でもタックル練習を見ると、大抵の場合は相手の進行方向に足を出しています。

もちろん間違いではないですよ。

でもここで私が言いたいのは、より実戦を意識した場合、「試合で必ず進行方向へ足を踏み出せるのか?」ってことです。

走っている延長でタックルに行く場合は、足が逆になることもありますよね?

そう考えると正しいやり方ばかり練習をしていると、試合で違う状況になった場合ではそれが初めての経験になってしまいます。

そう考えるとちょっとリスクが高いですよね。

だから日頃の練習からより実戦を考え、違う方法もやるべきだと思います。

その場合の注意点について今日はお伝えしますね。

キャリアの進行方向側と逆の足を出す場合、相手の身体に対しクロスしないように注意しましょう。

クロスすると肩の逆を突かれてカットバックされます。

そのため、相手の裏側に足を出すイメージです。

もちろん大きく踏み出すとその足がブレーキになり相手に力が伝わらないので、踏み込んだ際はスネの角度が前に倒れているよう意識してください。

いつものことですがすべての練習は試合で勝つための準備ですよ。

正しいことだけが試合への準備ではないってことです。

それではまた!

●考えるスキルブック

多くの方にご指示いただいている動画レッスンコンテンツ紹介

2019年3月発売以来、累計130本を超えました!!

【vol.1 実践WR編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-1-wr-2

【vol.2 実践DB編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skillbook-2-db-2

【vol.3 セルフコーチング編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-3-sc-2

【vol.4 実践OL編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-4-ol-2

【vol.5 実践DL編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-5-dl-2

【vol.6 実践RB編】
https://multiplayer-no27-taro.com/lp/skill-book-6-rb-2

【vol.7 実践LB編】

7月21日(日)先行発売開始!!