ーーーーーーーーーーーーーー
【TwitterチャレンジDay3】
今日もアップしてます!!
[link]https://twitter.com/taro27_com
ーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは、たろうです!
アメフトをプレイしていてぶつかることって避けられないですよね。
僕は20代半ばまで「触られなきゃ良い」と思い込んでいて、スピードにばかり磨きをかけていました。笑
そんなこと言ってもWRなのでブロックはやらざるおえないのに・・・
馬鹿ですよねwww
どんなポジションでも必ずヒットしたり、相手とせめぎあったりはあると思います。
QBだってプレイによってはブロックすることありますよね?
キッカーだってあるし、ホルダー・・・もあるかも^ ^;
そんなときに【体格差や力の差】が生じてしまう場面が必ず出てくるものです。
そんなときはあるポイントを知っていれば勝てる可能性も出てきますよ!
それは体の一部なのですがどんなに大きく強い相手でも絶対に弱い場所。
それが【腰】です。
腰を押されるとどんなに大きく強い選手でも抵抗することは難しいです。
WRでもマンツーマンでついてくる相手に対して、腰を押してポジショニングを優位にすることもあります。
逆にDBはWR残しを押して外に押し出すことも。
OLもパスプロで流すときにDLの腰を押したり、逆にDLはOLの腰を押してGAPをつめたりします。
これはテクニックである前に相手にとっては防ぎようがない最強ポイントなんです!!
相撲でも腰を取ったほうが勝つこと多いですよね?
それはこういうことなんです。
もし試合でも練習でも相手との体格差や力の強さで負けそうな場面があったら、
なんとか腰を取れるような自分だけのテクニックを用意しておくといいですよ!